夏の夜の夢から覚めて・・・
2016-07-25

シアター生駒第28回本公演「夏の夜の夢」
昨日、無事に上演終了いたしました。
2ステージ合わせて、392名のお客様にご来場いただいました。
本当にありがとうございました。
加えて、マイサポいこまへの届出も、会場にてたくさんの方にご協力頂きました。
重ねて御礼申し上げます。
「夏の夜の夢」
いかがだったでしょうか??
アンケートでもたくさんの嬉しいご意見をいただきましたが、
こちらの記事へのコメントや掲示板でも、感想を寄せていただけると幸いです。
スポンサーサイト
夏の夜は寝かさない
2016-07-24
ゲネプロが終わって、着替えてる最中に衣装のブーツが、かたっぽ、靴底ベロンとなってしまったオーベロンです。この接着剤でくっつくのかな?と半信半疑で修繕しつつ、27時間テレビを見ながらのブログ更新です。
深夜なのに、森高千里が「ララ サンシャイン」歌ってて、
俺も日が昇る頃にはひとっぷし歌わにゃならんのかと思うと、ちゃんと喉を温存せにゃなぁと思いつつ、
寝るに寝付けない夏の夜を過ごしております。
実は、ゲネプロの最中に、喉がカスレてきまして、これ2ステージもつのかなとw
1ステ1時間45分の長丁場ですが、どうぞお付き合いください。
メールでのご予約が、以前より増えた気がしてまして、嬉しく思っています。
ブログやらが、より有効に活用されてきたかなと。
基本、メールは確認の返信をさせていただいているのですが、ブロック等の設定で、一部送信できなかった方がいらっしゃいます。
チケットは用意させていただいてますので、受付にてお名前をお伝えください。
さぁ、開演まで、10時間切りましたw
絶好調の状態で、皆様をお待ちしております!!
あ・・・、さんま・中居、始まったw
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
当日券:大人1500円 小人800円
(チラシのクーポン・ハガキをお持ちのお客様は、割引致します)
マイサポいこま届出のお願い
「夏の夜の夢」は生駒市の支援制度「マイサポいこま」の助成を受けて制作されています。
団体番号14「生駒市民劇団シアター生駒」を選択・届出していただきますと、本公演の制作費に対して、支援金が配当されます。今後もシアター生駒公演を継続していくにあたり、生駒市民の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
届出は、生駒市のホームページから可能ですし、公演当日の受付でも届出用紙をご用意しています。よろしくお願いします。
【届出期間】平成28年7月1日(金)~8月12日(金)
つづきは、つぶやきます
2016-07-23
シアター生駒「夏の夜の夢」今から、仕込みを始めます。
ゆっくりパソコンに向かって書いている時間がないので、
つづきは、ツイッターでw
https://twitter.com/theaterikoma1
前売り券のご予約、本日いっぱいまで受けつけます。
お急ぎください!
(今日まででしたら、当日券1500円に対し、1000円でご観劇いただけます。)
マイサポいこまの届出(シアター生駒は14番!)も
ご協力、宜しくお願い致します!!!!
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)
マイサポいこま届出のお願い
「夏の夜の夢」は生駒市の支援制度「マイサポいこま」の助成を受けて制作されています。
団体番号14「生駒市民劇団シアター生駒」を選択・届出していただきますと、本公演の制作費に対して、支援金が配当されます。今後もシアター生駒公演を継続していくにあたり、生駒市民の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
届出は、生駒市のホームページから可能です。
【届出期間】平成28年7月1日(金)~8月12日(金)
ややこしいんだよ、この芝居
2016-07-20
シアター生駒次回公演「夏の夜の夢」いよいよ、明日が最後の稽古日になってしまいました。
もう、焦りに焦っているのは言うまでもありません。
果たして、パンフレットは本番までに手元に届くのかという・・・w

さて、こちら、先週木曜の稽古の様子。
稽古中のキャストとスタッフをまとめて写真に撮ってみましたが、
なんともまぁ、シッチャカメッチャカですね。
何となく気になるところをアップにして、ひとつずつ整理していきましょう。

中央に座っているこちら、本作のヒロインです。
可愛い三つ編み仕様でございます。
もう、先日ご覧いただいたように、稽古は白熱しておりますので、タオルは必需品です。

高升さんと岡さんは、なぜそっぽを向いているのでしょうか??
きっと、ヒロインにいいとこ持って行かれたのが、つまらないんだね。

こちら、本作の監督さんです。
メガホン片手に、演技指導にも熱が入ります。

そして、監督の指示に従いスタッフさんがカメラを回しております。
なんと、この作品、実は映画だったのであります。
24日は、はばたきホールのスクリーンに大写しで上映
って、んなわきゃないじゃん
さぁ、どこまでがホントで、どこからが虚言かw
「夏の夜の夢」
劇中に芝居をする職人たちが登場する都合上、芝居の中で芝居をする、ややこしい場面も出てまいります。
役者・作り手、そして観客席の皆様をも交錯して、垣根のない「芝居」という空間が、今回の大事なキーになる・・・
と書きつつ、皆様をけむに巻き、書いてる本人もよくわからなくなってきたところで本日はお別れです。
とりあえず、前売り券の入手・ご予約は、お早めにお済ませください。
あと4日、4日の夜を過ごせば、たちまち本番でございます。
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)
マイサポいこま届出のお願い
「夏の夜の夢」は生駒市の支援制度「マイサポいこま」の助成を受けて制作されています。
団体番号14「生駒市民劇団シアター生駒」を選択・届出していただきますと、本公演の制作費に対して、支援金が配当されます。今後もシアター生駒公演を継続していくにあたり、生駒市民の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
届出は、生駒市のホームページから可能です。
【届出期間】平成28年7月1日(金)~8月12日(金)
1週間切っちゃった
2016-07-18
こんばんは。あと1週間で本番だというのに、通し稽古にいなかったオーベロンです。
なんか、あのメイクはちょっとという・・・ダメが出たようで、PR動画やマイサポ博覧会の時とは、違うビジュアルで登場ということになりそうです。
どこで、ららぽーとの人に会っても「閣下」と呼ばれ、市民権を得たと思っていたのにw

多分、この人形も修正加わるのかなぁ??
コヤツが、どこで出てくるかは見てのお楽しみに
で、出てくるといえば、このオーベロンとタイテーニア、ファーストシーンはちょっと変わったトコロからの登場です。
開幕直ぐなので、良く探してみないと気づかないかも・・・??
驚天動地縦横無尽の今回の舞台
図にしてみるとこんな感じになってて・・・

あれ・・・?
はばたきの大ホールって、こんな形だったっけ??w
皆様、まずは会場に入って、驚いてください。
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)
マイサポいこま届出のお願い
「夏の夜の夢」は生駒市の支援制度「マイサポいこま」の助成を受けて制作されています。
団体番号14「生駒市民劇団シアター生駒」を選択・届出していただきますと、本公演の制作費に対して、支援金が配当されます。今後もシアター生駒公演を継続していくにあたり、生駒市民の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
届出は、生駒市のホームページから可能です。
【届出期間】平成28年7月1日(金)~8月12日(金)
これが、夏の夜の人物相関図!
2016-07-16
シアター生駒「夏の夜の夢」の上演も間近に迫ってまいりました。前売り券のご用意はお済みですか???
恋する貴族たち、芝居に挑戦する職人たち、そして、森の妖精たちが織り成す、世にも不思議なお話。
これに登場する総勢22名のキャストをまとめますと、次の表になります。

(クリックすると大きくなります)
元々は、当日配布するパンフレット用に作ったものなのですが、印刷されたものは白黒になってしまうので、ここでカラーでお披露目です。
先日の「えす☆らじ」でも持参しましたが、説明にはもってこいですね。
それにしても、出演者、皆それぞれいい顔をしております。
芝居をご覧になった皆様も、こんな笑顔になりますように。
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)
マイサポいこま届出のお願い
「夏の夜の夢」は生駒市の支援制度「マイサポいこま」の助成を受けて制作されています。
団体番号14「生駒市民劇団シアター生駒」を選択・届出していただきますと、本公演の制作費に対して、支援金が配当されます。今後もシアター生駒公演を継続していくにあたり、生駒市民の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
届出は、生駒市のホームページから可能です。
【届出期間】平成28年7月1日(金)~8月12日(金)
夏の夜に「えす☆らじ」でいろいろと・・・
2016-07-06

いやぁ、暑かったよ、馬鹿野郎
何の話かって、7月2日(土)のマイサポいこま博覧会の話です。
この日は、衣装メイクもほぼフル装備でねぇ
雨天なら中止だなぁと、危ぶまれた天気なんですが、
なんとどっこい!
炎天下ですよ、この野郎
おまけに、風もびゅうびゅう吹くし、大変だったわホント・・・

シアター生駒のブースはこんな感じでした。
チラシもいっぱい用意して、前売り券も販売しておりました。

で、目玉は、ステージでのミニ発表。
まぁ、なんとも愉快な出演者たち。
(写真は動画撮影時のもの)
私、今回、こんなメイクなもんですからね、もう現場じゃ「閣下」で覚えられちゃって
(自分的にはジャガーさんと思っていたんですけどw)
子どもには、「白いのがいる」と泣かれる始末

ステージの司会進行は、ヘレナこと竹尾。
本業の司会者に任せておけば、この手のことは間違いありません。
ただ、袖らしい袖がないため、横から見れば、こんなことに・・・
ミスタードーナツ前で、何やってるんでしょう、私

妖精の女王・タイテーニアと妖精たち。
(舞台は、ご覧のとおり、ただの平台ですw)
動画にも出てくれたこの妖精たちですが、この子たちが積極的にがんばってくれたおかげで、かなりの枚数のチラシが行きわたりました。イエイ!!

こんな、不特定多数の前で芝居するなんてのは、ほぼ初体験だったんじゃないかと思いますが、やってて何だかんだ面白かったです。
この場だけで通じるアドリブなんかも入れられましたし。
何より、普段は絶対、大声張り上げられない場所で、堂々と芝居できたんですから。
まぁ、メインはマイサポへの選択・届出を⑭シアター生駒にしていただくことなんですけど、
(届出は、こちらの届出フォームでも受け付けています!!)
これで、ちょっとでも「シアター生駒」の面白さを知っていただければ、幸いです
さて、今晩もそんなこんなで、「夏の夜の夢」の告知のため、
もはや恒例になっているアレに出演してまいります。
毎週水曜夜10時から放送の、奈良演劇情報局「えす☆らじ」です!!
何やら、シアター以外の話もいろいろしそうな気配プンプンですが、とりあえず、仕事明けの閣下が行ってまいります。
チャンネルはこちら!!
ぜひ、ご覧になってくださいね!!!
よろしくお願いします!!
※おまけ

1個前の並びの写真で、黒子(松原さん)が持ってるこの人形。
実は、当日欠席だった木下さんに代わりディミートリアスをやってもらったのです。
(松原さんが動かし、私が声。それに合わせてヘレナが芝居)
しかし、この人形、ちゃんと本番の芝居でも出番があります。
果たしてそれは・・・???
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)
【平成28年度 マイサポいこまPR動画】団体番号14 生駒市民劇団シアター生駒
2016-07-02
マイサポいこまとは、
生駒市民の皆さんが、支援したいと思う団体の事業を自ら選択することにより、団体への支援金の額が決まる制度です。
(つまり、選択をした人が多ければ多いほど、その分、支援金が多くなる仕組みです。)
事業の選択及び届出の期間は、7月1日(金)~8月12日(金)です。
届出用紙への記入や郵送など、大変お手数ではありますが、「より市民の皆様に楽しんでいただける舞台」を実現するために、是非とも「シアター生駒」への選択・届出をお願いいたします。
※届出用紙は生駒市の広報「いこまち」7月1日号に折り込まれて、各家庭に配布されます。
※インターネットでの届出も可能ですので、HPの届出フォームをご利用ください。
※シアター生駒の団体番号は「14」です。
・・・というわけで、
またも、おバカなPR動画の完成です。
まぁ、少しでも想いが届けばと・・・w
生駒市民の皆様、ご協力宜しくお願い致します。
さて、本日2日は、「博覧会」と「ワークショップ」の2本立て!
前売り券の販売!
劇団員との交流!
公開稽古参加!
沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしています!!!
第28回本公演
「夏の夜の夢」
7月24日(日) ①11時開演 ②14時半開演(開場は開演の30分前)
会場:北コミュニティセンターISTAはばたき はばたきホール
(近鉄けいはんな線 白庭台駅徒歩8分 学研北生駒駅徒歩10分)
前売券:大人1000円 小人500円
(前売券予約はコチラのメールフォームで「お名前・人数・時間」をお伝えください)